morimoripapaの人事と赤裸々プライベート日記

人事のお仕事をしています。会社の人事ってよくわからん、人事は固い、と思われている人もいるかもしれませんが、人事で一番大事なのはバランス感覚だと思っています。人との接し方でうまく立ち回らないと成り立たない仕事が多々あります。ビジネスにおける基本ともいえるような、知っていて損しない情報を発信するとともに、私の家庭(娘2人、妻1人)での状況も少し紹介できればと思います。いろいろな方と情報交換出来たら幸いです。よろしくお願いします。

転職のコツ

転職のコツとは

person standing near the stairs

 

私は大学を卒業後、新卒で精密機器のメーカー本社に入社し、

人事や採用、教育や福利厚生など、人事の仕事は一通り経験しました。

 

もちろん、入社した時は一生同じ会社に務めるつもりでいました。

 

しかし、入社から10年、ある事情から転職を決意しました。

 

転職先は狙った1社しか受けていませんが、受かる自信がありました。

 

なぜなら人事の経験から、採用のノウハウを知っていたためです。

 

しゃべりがうまくないと受からない、勉強しないと転職できない。。。

そんなことはありません。

 

転職や面接にはテクニックがあり、コツ(ポイント)さえ押さえていれば

誰にでもチャンスがあります。

 

 

転職の決意

 

「また退職届が届いた」の写真[モデル:Lala]

 

転職を決意した理由はなんですか?

 

次、面接する会社では必ず聞かれます。

 

上司がめちゃ嫌い、職場の人間関係が嫌だ、自分がしたい事はこの仕事じゃない、そんなことがきっかけで転職を決意する人がほとんどだと思います。

 

大事なことは転職先で本当のことを言ってはいけません

 

なぜなら同じ理由でやめられると企業は困るからです。

そうならないように企業はあの手この手でモチベーション維持や処遇を検討します。

 

ほんとうにやりたい事が今の仕事と全く違う場合、志望動機で言わざるを得ません。

 

しかし、大抵の場合、今の職場環境、もしくは処遇・福利厚生に不満を抱えていることに原因があります。

 

転職先でアピールすべきこと

「勝率9割!プレゼンの神様と呼ばれた上司ニキ」の写真[モデル:Max_Ezaki]

 

ではどうすれば転職先で採用されるか。

 

これは需要と供給がマッチしていること。それが最も重要です。

 

企業が求めていることをしっかり理解することから始めます。

 

求める人材が経営幹部候補であれば即戦力で、企画から実務まで確実にこなせる人を求めるでしょう。

 

第二新卒であればそのハードルは下がりますが、中途採用を募集する企業はそうでない企業が大多数です。

 

採用担当としては、そう言った時に前述した理由でやめられるリスクを回避することは必然となります。

 

つまり、志望動機は企業が出している問題(求めていること)に対して、答える(ストーリー志望動機から自分の経験をストーリーで話す)ことが大事です。

 

志望動機

「一日一万回 感謝の正拳突き!!」の写真[モデル:OZPA]

 

転職面接の時に、必ず伝えるべきこと。

 

それは、「次の会社での自分のキャリア」を必ず伝えることです。

 

高い野望を持っている人ほど、会社で「なにかやってくれそう」な期待感を想像しやすいからです。

 

何ができるのか、自分の得意分野を次の会社でどう生かすのか。

 

それを面接官に想像させること。

 

これをしっかり伝えられると面接突破の期待値がグンとあがります。

 

少なくとも私が中途採用面接をする際にはそういった視点を重視しています。